日本酒コンシェルジュ通信
  • 🔍 検索
  • 🌄 目指すこと
  • 🏃活動報告
  • 🗾 地域別日本酒レビュー
  • 📨 お問い合わせ
  • 🖋 コラム
  • 📖 本棚
  • 🎪 イベントレポート
  • 📅 イベント予定
  • 🌾 酒米
  • みりん
  • どぶろく
Subscribe

梅乃宿

8 posts

日本酒レビュー・テイスティングノート

風香 純米|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉フルボディーで果汁感あふれるお酒です。冷やして飲むとおいしいです。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
イベントレポート

梅乃宿の和リキュールを飲み比べ|FRUIT SAKE Party

シュガーハイ&ほろ酔いを楽しんだFRUIT Sake Partyで試飲した梅乃宿酒造の和リキュールをご紹介します。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

梅乃宿 Unfiltered Sake 中汲み 純米大吟醸|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉Unfiltered Sake、その名の通り無濾過。とろりとした口当たり、米を感じる甘みと香り、そして果汁のような爽やかな酸味のお酒です。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

梅乃宿 奈良流五段 露葉風 純米吟醸|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉江戸時代初期の技法「奈良流」を復活させて造った酒です。一般的に3回に分けて原料を仕込む「三段仕込み」で酒は造られますが、この酒は五段仕込みです。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
きき酒

「このお酒はこんな子」酒を擬人化して表現する

エッジを行く飲み手と日本酒コンシェルジュが飲み語る「日本酒コンシェルジュと日本酒で脳キュン!」。今宵のゲストは、カメラマンの石倉恵美さんです。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

月の桂「酔香」、梅乃宿「酔香」飲み比べ|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉2つの「酔香」を飲み比べしました。酔香は京都府城陽市の酒販店、マルマン酒店のプライベートブランドです。同じブランドを3つの酒蔵に造ってもらっているそうです。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

梅乃宿 生酛純米吟醸 生原酒|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉うま味しっかり。香りも複雑。干し柿、カンロ飴、水飴の香り。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

梅乃宿 出品酒斗瓶囲い大吟醸 日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉とても香りが高く、アプリコットやマンゴー、和梨、オレンジピールの落ち着いた感じのフルーティーな香りを楽しめます。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒コンシェルジュ通信 © 2021
最新記事 Facebook Twitter Instagram LINE@
日本酒コンシェルジュ通信

メルマガ配信しています!

更新情報・イベント情報をお届けします