日本酒レビュー・テイスティングノート ミルク割りも! 玉川 自然仕込 純米酒(山廃) 無濾過生原酒|日本酒テイスティングノート 〈日本酒レビュー〉パワフルで米のニュアンスが強く感じられるお酒です。ミルク割りもおすすめ。
日本酒レビュー・テイスティングノート 玉川 Time Machine 3種飲み比べ|日本酒テイスティングノート 〈日本酒レビュー〉江戸時代中期の製法で作られた日本酒、玉川 Time Machine を3酒飲み比べしました。
日本酒レビュー・テイスティングノート 「ミルクもち」と「玉川 Time Machine 1712(木下酒造)」 〈日本酒レビュー〉思い立ってミルク餅の上にTime Machine 1712をかけてみると、あら不思議! 口の中に心地よいミルクとはちみつの香りと旨味が広がりました。これはいい!
日本酒レビュー・テイスティングノート 玉川 自然仕込 山廃 白ラベル 北錦 無濾過生原酒の楽しみ方|日本酒テイスティングノート 〈日本酒レビュー〉ケーキのシナモンのほのかな香りと、この日本酒の乳っぽい香りが見事にマリアージュ。もしかすると、玉川山廃白ラベルとシナモンを使った日本酒カクテルが作れるかも、と思いました。
酒米の系譜 酒米の系譜図―交配の歴史に圧倒されます! 主要な酒造好適米、山田錦、五百万石、雄町、出羽燦々と、気になる酒米、好きな酒米の系譜をまとめてみました。新しめのお米は交配が重ねられているのがわかります。意外なルーツもわかって楽しい!
日本酒レビュー・テイスティングノート 香川名物「あんもち雑煮」にあう日本酒を求めて 香川県では全国で唯一、あんこの入った餅を使う「あんもち雑煮」を食べるのです! あんもち雑煮にあう日本酒をセレクトしてみました。