日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇

京都で感動するほどおいしい日本酒に出会い、その魅力にとりつかれる。日本酒イベント・ワークショップと記事で日本酒文化を伝える活動を実践している。最近熱中しているのは酒の旅。

今週の日本酒ニュースまとめ 2017-07-23〜07-29

今週は「日本酒と肉」のトピックが心に刺さりました。そのほか、海外コンペでの日本酒の受賞(高千代酒造)や、酒造組合中央会の調査報告、呑み切りは神事という記事、そして南部美人の海外展開について、ワインの文脈で日本酒を伝えるということ。この点は掘り下げて考えたい。 日本酒と肉 あまりにも目立ったので項目立てました。 日本酒✖️肉が全国的にブームになっている感触。滋賀酒の攻め時 >ハンバーグのニュース-日本酒100種×山盛り肉 渋谷で食べて呑んでのグルメイベント - 楽天WOMAN https://t.co/rTpGPWqN7B — 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月26日 これはチェックだで 肉アンド日本酒は定番に > 肉によく合う日本酒「29(ニク)」がクラウドファンディング限定で一般販売開始!~通常は話題の日本酒専門店「KURAND SAKE MARKET」と 一部の飲食店でしか味わえない日本酒が小売解禁!~ https://t.co/MBwvlr8QNv — 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇