イベント予定
地域別日本酒レビュー
熟成
どぶろく
コラム
活動報告
目指すもの
YouTube
🌐 English
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
京都で感動するほどおいしい日本酒に出会い、その魅力にとりつかれる。日本酒イベント・ワークショップと記事で日本酒文化を伝える活動を実践している。最近熱中しているのは酒の旅。
蓬莱泉 純米吟醸 熟成生酒「和」2016|日本酒テイスティングノート
〈日本酒レビュー〉少し重く、艶のある口当たり。甘露飴のような丸い甘みのお酒です。
あけましておめでとうございます! 2017
本年も日本酒と日本酒を支える文化のコンシェルジュとして、皆さんが日本酒を通してより豊かで楽しい人生を送るお手伝いをさせていただきたく思います。
森國ベーカリーのシュトーレン
小豆島唯一の酒蔵、森國酒造のパン屋さん「森國ベーカリー」のシュトーレンをご紹介します。もちろん、森國酒造の日本酒が使われています。
酒粕を炊く
いただいた悦凱陣の吟醸酒粕を炊いてみました。
北島 みずかがみ 純米 直汲み 中汲 無濾過生原酒|日本酒テイスティングノート
〈日本酒レビュー〉ガス感と酸味が心地よく、甘味・酸味・苦味・うま味のバランスが良い酒。熟成もしてみたい。
楽しくお酒を飲むための5つの心がけ
日本酒イベントを始めて5年、日本酒コンシェルジュ活動を始めて1年。飲酒生活を振り返って、普段からお酒を楽しく飲むために気をつけていることをまとめました。
山田錦純米吟醸 東一|日本酒テイスティングノート
〈日本酒レビュー〉