日本酒コンシェルジュ通信
  • 🔍 検索
  • 🌄 目指すこと
  • 🏃活動報告
  • 🗾 地域別日本酒レビュー
  • 📨 お問い合わせ
  • 🖋 コラム
  • 📖 本棚
  • 🎪 イベントレポート
  • 📅 イベント予定
  • 🌾 酒米
  • みりん
  • どぶろく
Subscribe

オオセト

10 posts

日本酒レビュー・テイスティングノート

讃水山海 本醸造|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉軽やかながら酸味がしっかり、トラッドな味わいの日本酒はうどんのつゆによく合いました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

綾菊 国重 特別純米 別囲い|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉全体的に上品な味わい。軽やかながら、コクとうま味が広がる。白身魚との相性は抜群。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

森國酒造「はちはち 純米酒」|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉小豆島のほぼ中央部に位置する中山地区の棚田(中山千枚田)で作られた酒米、オオセトを使って造られたお酒。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
悦凱陣

悦凱陣 純米酒 山廃オオセト むろか生 27BY|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉熟したみかん、リンゴの蜜、焼きリンゴから滴る果汁、すだちの香り。その奥に白玉粉や米飴の香りも。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
悦凱陣

悦凱陣 純米山廃オオセトむろか生 日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉悦凱陣 山廃 無濾過生。甘味と辛味が一度にくる、コクのある味わい。天ぷらによく合いました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
酒米の系譜

オオセト・さぬきよいまい・おいでまい〈酒米の系譜・香川県〉

香川県の酒造好適米をご紹介します。1980年から栽培されている「オオセト」。オオセトと山田錦を交配してつくられた新しい酒米「さぬきよいまい」、どちらも香川県内でのみ生産されています。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
川鶴酒造

川鶴酒造で山田錦の田植え&バーベキュー!2015

香川県観音寺市の川鶴酒造さんで田植えイベントに参加。田植えのお手伝いのあとは川鶴の日本酒とバーベキュー。讃岐のおもてなしと地元愛を感じました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
川鶴

川鶴 讃州オオセト55 特別純米 無濾過生原酒 日本酒テイスティングノート

新大阪駅のエキナカにある日本酒バー「スギノタマ」で昼呑み。アテの盛り合わせと香川の地酒、川鶴讃州オオセト55をいただきました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
酒米の系譜

酒米の系譜図―交配の歴史に圧倒されます!

主要な酒造好適米、山田錦、五百万石、雄町、出羽燦々と、気になる酒米、好きな酒米の系譜をまとめてみました。新しめのお米は交配が重ねられているのがわかります。意外なルーツもわかって楽しい!

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
町家でお酒を楽しむ会

町家でお酒を楽しむ会 No.31 川鶴酒造スペシャル|イベントレポート

香川・川鶴酒造の藤岡美樹さんをゲストに、町家でお酒を楽しむ会No.31。藤岡さんの酒造りストーリーと、観音寺の郷土愛あふれるお話、そしておいしいお酒、伊吹島のいりこを楽しみました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒コンシェルジュ通信 © 2021
最新記事 Facebook Twitter Instagram LINE@
日本酒コンシェルジュ通信

メルマガ配信しています!

更新情報・イベント情報をお届けします