日本酒コンシェルジュ通信
  • 🔍 検索
  • 🌄 目指すこと
  • 🏃活動報告
  • 🗾 地域別日本酒レビュー
  • 📨 お問い合わせ
  • 🖋 コラム
  • 📖 本棚
  • 🎪 イベントレポート
  • 📅 イベント予定
  • 🌾 酒米
  • みりん
  • どぶろく
Subscribe

松の司

滋賀県竜王町にある松瀬酒造の主要銘柄。
10 posts

日本酒レビュー・テイスティングノート

松の司 純米大吟醸 AZOLLA 35・大吟醸 Ultimus・純米大吟醸 渡船|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉松の司のプレミアム酒を3種、テイスティング。美しかった。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
酔いの余白

「日本酒の日」に想う〈酔いの余白〉

日本酒コンシェルジュ「はんなり酔吉」さんによる、コラム「酔いの余白」が今月から始まります。第1回は、滋賀の地酒の祭典を10年間見つめてきたはんなり酔吉さんが思う地酒文化がテーマです。

はんなり酔吉 はんなり酔吉
イベントレポート

滋賀県大津でのきき酒会に行ってきました!日本酒とみりんとの新たな出会い

滋賀県大津プリンスホテルで毎年開催されている大きき酒会。酒類卸のエスサーフが主催です。今年は新たな日本酒やみりんとの出会いがありました。すべてのブースは回れなかったですが、数は少ないけれども深い体験ができました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

松の司「産土(うぶすな)」|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉しっかりとした味わい。米を感じます。食事を楽しみながら飲みたいお酒。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

松の司 大吟醸 Ultimus 28BY|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉華やかな香りがとても高く、上品な味わいです。切れは上品な渋味で。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

松の司 純米大吟醸 AZOLLA 26BY|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉地元竜王町の山田錦を使った酒。口当たりの軽快さとは裏腹に、味の骨格はしっかりしています。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

松の司 純米吟醸「楽」しぼりたて生|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉やさしい感じののする、ミルク飴のような甘味。そして生酒らしいフレッシュさが感じられるお酒です。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

松の司 純米吟醸 あらばしり生 日本酒テイスティングノート

松の司、純米吟醸、あらばしり生。乙女の耳たぶのような舌触りのあと、産毛のような繊細な酸味。原料米は滋賀県竜王山田錦。杜氏は石田敬三さん。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
活動報告

町家でお酒を楽しもう!No.11 滋賀・琵琶湖をぐるっとお酒で楽しむ(京都開催日本酒イベントレポート)

今回の「町家でお酒を楽しもう」では近江、滋賀県のお酒を特集しました。 三連星、不老泉、七本鎗、鶴翼山、松の司をご紹介しました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
イベントレポート

滋賀県大津でのきき酒会に行ってきました!日本酒とみりんを堪能

近江・滋賀県の日本酒を中心に全国のお酒を楽しめるきき酒会に行ってきました。「町家でお酒を楽しもう」イベントを一緒に運営している利き酒師の片桐さんのお誘いです。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒コンシェルジュ通信 © 2021
最新記事 Facebook Twitter Instagram LINE@
日本酒コンシェルジュ通信

メルマガ配信しています!

更新情報・イベント情報をお届けします