日本酒コンシェルジュ通信
  • 🔍 検索
  • 🌄 目指すこと
  • 🏃活動報告
  • 🗾 地域別日本酒レビュー
  • 📨 お問い合わせ
  • 🖋 コラム
  • 📖 本棚
  • 🎪 イベントレポート
  • 📅 イベント予定
  • 🌾 酒米
  • みりん
  • どぶろく
Subscribe

香川県の酒

25 posts

日本酒レビュー・テイスティングノート

悦の司 吟醸 生|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉25-30年常温熟成した吟醸生酒。複雑な熟成香がバランスよく、熱めの燗酒がおいしい酒です。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

讃水山海 本醸造|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉軽やかながら酸味がしっかり、トラッドな味わいの日本酒はうどんのつゆによく合いました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

悦凱陣 純米酒 丸尾神力 仕込57号 むろか生|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉復活米の「神力」を使用。豊かで複雑な香り。燗で、しっかりした味付けの料理と合わせたい。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

川鶴 讃州おいでまい 純米原酒|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉美しい曲線、透明感、そして力強くじわる余韻。讃岐を感じる酒。フォアグラやコンテチーズに合わせたい。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

悦凱陣 純米酒 山廃 亀の尾 むろか生|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉6年半熟成。米を感じる、ビビッドな味わい。たくさんの香りがまとまっている。温めると楽しい。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

綾菊 国重 特別純米 別囲い|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉全体的に上品な味わい。軽やかながら、コクとうま味が広がる。白身魚との相性は抜群。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

悦凱陣 純米吟醸 讃州山田錦 H27BY|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉複雑な香りを楽しめる、どっしりとした味わいのお酒です。しっかりとした味わいの料理とよく合います。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

川鶴 Heart & Soul 一貫醸造 〜自家栽培米山田錦〜|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉蔵人と消費者が植えた山田錦を使った酒。米のニュアンスが感じられて、料理に合わせると輝きます。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

川鶴 純米酒 さぬきよいまい|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉軽やかで、柑橘のような酸味のお酒です。香川県の酒米「さぬきよいまい」を使った純米酒。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

びびび。本醸造|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉小豆島にある森國酒造のお酒。サラリとした口当たり、さわやかだけど落ち着いた複雑な香り、刺激的な余韻のお酒です。しょうゆ豆によく合いました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

勇心 純米 おいでまい|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉香川県綾歌郡綾川町にある勇心酒造の純米酒。原料米は香川県の飯米「おいでまい」。女性らしさを感じるお酒です。骨付鳥にも合いました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

川鶴 light 〜undiluted sake〜|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉きれいでよくまとまった酒。ちょい美人酒。でも派手過ぎない。スポーツ好きなイメージ。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

悦凱陣 純米酒 山廃赤磐雄町 むろか生 H28BY|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉私の大好きな日本酒の一つ、「悦凱陣」。香川県琴平町のお酒です。しっかりとした味わいで余韻が美しいお酒です。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

川鶴 讃岐くらうでぃ|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉麹を通常の3倍量使った低アルコールのにごり酒。香川県丸亀市の名物、骨付鳥にあうように作られたお酒で、グリル料理によく合います。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

森國酒造「山廃吟醸酒 春の光」|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉米を感じるクラシックな味わい。しっかりした味わい、余韻にも米の香り。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

森國酒造「はちはち 純米酒」|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉小豆島のほぼ中央部に位置する中山地区の棚田(中山千枚田)で作られた酒米、オオセトを使って造られたお酒。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
悦凱陣

悦凱陣 純米酒 山廃オオセト むろか生 27BY|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉熟したみかん、リンゴの蜜、焼きリンゴから滴る果汁、すだちの香り。その奥に白玉粉や米飴の香りも。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

川鶴 純米 Wisdom 〜継承〜|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉クリアな口当たり、かすかなガス感。全体的に爽やかな印象。余韻にはすだちの香りと爽やかな酸味。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
悦凱陣

悦凱陣 純米吟醸 五百万石むろか生 27BY|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉悦凱陣!燗酒でいただきました。米の香りたっぷり。繊細な甘さとしっかりとした酸味。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

悦凱陣 無ろ過生 阿州山田錦 純米酒 21BY|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉悦凱陣のラインナップがピカイチの荒木町「ろっかん」にて。蜜のような甘味とオレンジピールのような酸味。「ああ、凱陣の味と香り」と安心できるお酒です。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
悦凱陣

悦凱陣 純米山廃オオセトむろか生 日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉悦凱陣 山廃 無濾過生。甘味と辛味が一度にくる、コクのある味わい。天ぷらによく合いました。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

超金陵 大吟醸|日本酒テイスティングノート

フローラルな香りが高く、クラシックな日本酒らしさの中に、きれいさが感じられました。写真中央の、小豆島のオリーブオイルをかけた豆腐に合いました!

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
川鶴

川鶴「讃州おいでまい 純米原酒」日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉力強いけど優しい口当たり、みかんの香り、しっかりとした酸味とうま味が特徴のお酒です。香川の郷土料理「まんばのけんちゃん」に合わせたい日本酒。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
悦凱陣

悦凱陣 無ろ過生 阿州山田錦 純米酒 23BY 日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉大好きなお酒、悦凱陣。開けてすぐの一口目が感動、総合的に感動。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
町家でお酒を楽しむ会

炙りいりこ酒(町家でお酒を楽しむ会 No.31 川鶴酒造スペシャル)

町家でお酒を楽しむ会 No.31 川鶴酒造スペシャルで楽しんだ「炙りいりこ酒」。旨味の相乗効果で幸せになるおいしさの飲み方です。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒コンシェルジュ通信 © 2021
最新記事 Facebook Twitter Instagram LINE@
日本酒コンシェルジュ通信

メルマガ配信しています!

更新情報・イベント情報をお届けします