日本酒コンシェルジュ通信
  • イベント予定
  • 地域別日本酒レビュー
  • 熟成
  • どぶろく
  • コラム
  • 活動報告
  • 目指すもの
  • YouTube
  • 🌐 English

福来純

岐阜県にある白扇酒造の味醂銘柄
福来純 本みりん 長期熟成(古々味醂)|みりんテイスティングノート

福来純 本みりん 長期熟成(古々味醂)|みりんテイスティングノート

〈みりんレビュー〉10年間熟成された本みりん。熟成酒らしいサラリとしたテクスチャで、ドライプラム、ドライプルーン、醤油の香り。
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2017年11月23日
福来純 三年熟成 本みりん|みりんテイスティングノート

福来純 三年熟成 本みりん|みりんテイスティングノート

〈みりんレビュー〉なめらかな口当たりで柑橘ピールの印象がある本みりんです
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2017年11月23日
福来純 白みりん|みりんテイスティングノート

福来純 白みりん|みりんテイスティングノート

一般的にみりんは半年から3年程度熟成させてから出荷されますが、搾りたてのみりんはシンプルな甘味と柑橘のニュアンスがあるフレッシュなお酒です。
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2017年2月28日
町家ききみりんの会を開催しました!

町家ききみりんの会を開催しました!

調味料と認識されているみりんですが、飲んでおいしいみりんもたくさんあります。4種類のみりんをテイスティングしたききみりんの会のレポートです。
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2013年5月7日
  • お問い合わせ
  • YouTube
  • Instagram
  • 𝕏
  • メルマガ
日本酒コンシェルジュ通信〜日本酒文化ガイド〜