初桜 純米吟醸 山田百恵 29BY を浜大津こだわり朝市で|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉朝酒、気持ちいいなー。浜大津こだわり朝市で初桜の「山田百恵」。しっかりしたアタックとまろやかなテクスチャーに生酒らしい爽やかさ。ワカサギの甘露煮によく合いました。

初桜 純米吟醸 山田百恵 29BY を浜大津こだわり朝市で|日本酒テイスティングノート

朝酒、気持ちいいなー

毎月第3日曜日は、早起きしてお酒を飲みに行くのが日課。日曜は用事が入っていることが多く、朝から酒を飲むことを前提にしたスケジューリングができるのは稀で、うれしさもひとしおです。

浜大津こだわり朝市 お酒コーナーの人だかり

朝からお酒を飲んでいる人だかりがお酒コーナーの前! 最初は驚いたけど、いまはすっかり安心する風景。不思議と早朝から飲んでも悪酔いしないのです。

お酒コーナーの蔵元さん夫妻

この日は蔵元さん夫妻が早くからいらっしゃって、愛飲家とのコミュニケーションに精を出しています。

初桜がズラリ!

そう、滋賀県甲賀市の安井酒造場が醸す「初桜」。

初桜 純米吟醸 山田百恵 29BY

まずは、「山田百恵」。酒米「山田錦」と蔵元の奥さんのお名前「百恵」を組み合わせたネーミングです。肩ラベルには「わたしを待っている人がいる」とのある歌謡曲の一節が。

わたしを待ってる人がいる

平成生まれの読者の方のために、こちらを貼っておきます。

あー、地のものに合うなー

ということで朝市でアテを調達し、「山田百恵」をいただきます。

酒とアテを購入して朝飲み

ワカサギの甘露煮と合わせると、酒の後味の酸味が甘露煮の香味を引き上げます。そして甘露煮に負けないボディー感のある「山田百恵」。酒の甘味、米のニュアンス、ワカサギの内臓の苦味を包み込み、ナッツの香りがよく合います。

テイスティング

常温でテイスティング。しっかりしたアタックとまろやかなテクスチャーに生酒らしい爽やかさ。粉砂糖のような強い甘み、ミルキーな甘味。そしてそのすぐ後に強い酸味がやってきます。香りはミルク飴、やや若いバナナ、杏、グレープフルーツピール、アーモンドと幅広く豊か。余韻は長く、カシューナッツ、アーモンドなど穀物を連想させる香り。

40度位の燗酒で

磁器の平盃で40度の燗酒をいただきました。

とてもよい!

甘味と酸味のバランスがよくなります。酒に包み込まれます。常温のときよりも米のニュアンスが強く感じられます。白玉粉のような甘味を連想させる香り。余韻は長く、米の甘味、感想柑橘ピールの香り、苦味。じわりとしたアルコールの刺激と酸味、苦味が長く残ります。

常温と同じく、甘辛い料理、甘露煮や照り焼きと合わせたいお酒です。

やっぱり燗酒だよね。お燗コーナー

「山田銀次郎」

購入した「山田百恵」の他に、山田錦と吟吹雪を使った「山田銀次郎」も試飲しました。百恵と比べ、少し軽やかで透明感がありましたが、共通する米の香りと余韻がありました。特に米の香りに滋賀らしさを感じました。

(テイスティング日: 2018年9月16日)

ラベル情報

商品名初桜 純米吟醸 山田百恵 29BY
醸造元安井酒造場(滋賀県甲賀市)
特定名称純米吟醸酒
原材料米(国産)、米こうじ(国産米)
酒造年度29BY
原料米滋賀県産山田錦100%使用
精米歩合55%
酵母9号
アルコール度数17-18度
日本酒度-2
酸度-
アミノ酸度-
製造年月30-09
杜氏-
その他情報-
商品ページ-

山田百恵 裏ラベル

浜大津こだわり朝市、日本酒を飲んだ記録

浜大津こだわり朝市 - 日本酒コンシェルジュ通信
浜大津こだわり朝市は、毎月第3日曜日の朝8時から12時に開催されている朝市。滋賀の日本酒、魚、つけもの、餅、米などが盛りだくさん。会場は京阪浜大津駅を出たすぐのところです。