夢山水浪漫 奥|日本酒テイスティングノート
〈日本酒レビュー〉やわらかで透明感のあるアタック。やや透明感のある甘味、爽やかな酸味。香りはバランス良く、派手すぎない。
愛知県西尾市にある山﨑合資会社の「奥」。このシリーズはセカンドブランドでもとからあるブランドは「尊皇」です。
やや強めの上立ち香。軽やかなリンゴ、白玉粉、青草の香り。やわらかで透明感のあるアタック。やや透明感のある甘味、爽やかな酸味。香りはバランス良く、派手すぎない。イチゴ、オレンジの香り。春野菜のようなえぐみががやや感じられるが、不快ではなく、切れにつながる。余韻は長く、上に上る感じの酸味がじわりと残る。細い苦味。やや旨味とコクが残る。
やさしい出汁でうま味のしっかりした豆を炊いた料理と合わせました。出汁の軽快さと豆のうま味が酒と同調して、よく合いました。
名古屋・新栄のサードウェーブ日本酒立ち飲み「肴糀醸やしろ」にて。
(テイスティング日: 2018年1月25日)
ラベル情報
| 商品名 | 夢山水浪漫 奥 |
|---|---|
| 醸造元 | 山﨑合資会社(愛知県西尾市) |
| 特定名称 | 純米大吟醸酒 |
| 原材料 | 米(国産)、米こうじ(国産米) |
| 醸造年度 | 27BY |
| 原料米 | 愛知県産 夢山水100% |
| 精米歩合 | 50% |
| 酵母 | - |
| アルコール度数 | 17.5度 |
| 日本酒度 | - |
| 酸度 | - |
| アミノ酸度 | - |
| 製造年月 | 2016-12 |
| 杜氏 | - |
| その他情報 | 原酒、平成27酒造年度、仕込第18号 |
| 商品ページ | - |
