A collection of 5 posts
5 posts
2021年6月の「発酵の宴:寺田本家の夏至」に参加して、これからの酒選びでは造り手の生き様が大切になってくると感じました。
〈日本酒レビュー〉ヨーグルト・チーズ・グレープフルーツの香りと強い酸味の爽やかなお酒。飲むと健康になる気がする。
「酒を飲まない酒ツーリズム」は成立する。3月に「発酵の里こうざき 酒蔵まつり」に参加してそう感じました。
〈日本酒レビュー〉飲み始めは強い個性が印象に残るが、飲み進めると安心感が出てくる。体に馴染んでくる酒。
〈日本酒レビュー〉寺田本家の発芽玄米酒、酵母は蔵付き。胸が熱くなるお酒です。