日本酒コンシェルジュ通信
  • 🔍 検索
  • 🌄 目指すこと
  • 🏃活動報告
  • 🗾 地域別日本酒レビュー
  • 📨 お問い合わせ
  • 🖋 コラム
  • 📖 本棚
  • 🎪 イベントレポート
  • 📅 イベント予定
  • 🌾 酒米
  • みりん
  • どぶろく
Subscribe

群馬県の酒

5 posts

日本酒レビュー・テイスティングノート

MIZUBASHO PURE 瓶内二次発酵|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉見た目はスパークリングワインだが、付き合ってみるとやはり日本酒。フルーティーな香りと米の甘味を思わせる香りが上品。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

水芭蕉 吟醸酒・純米吟醸・純米大吟醸 飲み比べ|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉水芭蕉の吟醸酒・純米吟醸・純米大吟醸を飲み比べ。純米大吟醸酒。純米吟醸、吟醸と飲み進めていくと、米のニュアンスが見えてきます。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

水芭蕉 袋取り純米吟醸生原酒|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉香り高く、米らしさを感じるお酒です。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

巖 五百万石・ひとごこち しぼりたて 特別純米酒|日本酒テイスティングノート

まろやかな口当たり。残糖感を感じた後酸味が広がる。メロン、というよりウリの砂糖漬け。熟れる前の果物のようなキュッとする渋味。メロン、フルーツのゼリー漬け、はちみつ、水飴、麦芽の香り。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒レビュー・テイスティングノート

町田酒造55 純米吟醸 雄町|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉とろり、どっしり、華やか。米の香りが余韻に残る。

日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇
日本酒コンシェルジュ通信 © 2021
最新記事 Facebook Twitter Instagram LINE@
日本酒コンシェルジュ通信

メルマガ配信しています!

更新情報・イベント情報をお届けします