今週の日本酒ニュースまとめ 2017-07-16〜07-22
今週は酒米関連の取り組みのニュースが目立ちました。晩稲の山田錦も田植えが一段落したからかな。そして、蓮酒、炭酸日本酒など夏らしい話題。海外メディアでの日本酒の報道のまとめも。
酒米・酒造り・熟成
富山県南砺市内で酒米サミット。作付面積の4割近くが酒米なんだって。
引用「同JA管内では今年、水稲作付面積の37%を占める約四百十七ヘクタールで酒米を栽培している」
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月20日
自慢の酒米 南砺に来て見て:富山:中日新聞(CHUNICHI Web) https://t.co/oe7KDqCttH
埼玉県の米「彩のかがやき」で米作りから酒造りを学生が体験。こういう体験が何年後かにきいてくるんやね。
いいね!
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月20日
>「彩のかがやき」の米作りと酒造りを学生が体験 埼玉工業大学、深谷市の酒蔵でオリジナルの日本酒を醸造・販売|埼玉工業大学のプレスリリース https://t.co/F1nnwzSzMK
酒蔵・日本酒メーカー・日本酒と地域
酒造り祈願。酒造り、米作りを支える行事を報道するのはいいことだなあと思いました。
こういうのを報道するのって、いいことだなと思う
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月20日
>酒造振興祈願祭:願い込め 沙沙貴神社で、酒造業者ら参列 近江八幡 /滋賀 - 毎日新聞 https://t.co/J0dYUDfQwz
日本酒に関わる取り組み・観光・イベント
蓮酒を楽しむ会。蓮の葉に日本酒を注ぎ、茎から飲む。茎のミネラルが溶け出し、ほろ苦さと清涼感。やってみたい!
ほろ苦さと清涼感があるとのこと
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月15日
>蓮酒:ほろ苦さ楽しむ 宇治・三室戸寺 /京都 - 毎日新聞 https://t.co/eeSjOdVyG4
新潟・今代司酒造の酒蔵ツーリズム。
酒蔵ツアー、充実して来とるなー
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月15日
>新潟の日本酒を知って飲んで!「今代司酒造見学&試飲付き宿泊プラン」 - エキサイトニュース https://t.co/AFSVG2MqWb
日本酒製品開発、酒米生産から取り組み
酒米生産からの商品開発。日本酒応援団、いいね!
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月18日
>丸本酒造とベンチャーが独自商品 18年販売へ酒米生産、仕込み: 山陽新聞デジタル|さんデジ https://t.co/PZTlCoCVFC
こういうコラボいい
地域、飲料。いいね!
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月18日
>2017年7月23日めぐみめぐる神戸食卓講座<洋>第1回 白鶴がUCCとコラボ講座開催 ~兵庫県産食材を用いたフルコースに合うコーヒーと日本酒を提案~|白鶴酒造株式会社のプレスリリース https://t.co/3DvqDXdDTb
これからの飲み手になる層にアプローチ。素直だ。
今の飲み手でなく、これからの飲み手にアプローチするのは正しい
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月21日
>日本酒、こう楽しんで!! 大関、菊正宗が若者向け催し - 大阪日日新聞 https://t.co/exdI3Op7Zy
海外展開
海外のメディアで今の日本酒シーンはこんなふうに紹介されているよ。というお話。
Financial Timesで残響が紹介されていたとは
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月20日
>海外でじわり浸透中の日本酒 自前で醸造所、酒イベント開くコアな愛好家も | NewSphere https://t.co/6hWkzVMeJj
米国のビール醸造所で清酒酵母使ったりしているよというお話
米テキサス州にあるビール醸造場のとりくみ。清酒酵母や麹を使っているという。
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月22日
>ハイブリッド型ビールの型破りな爽快感 - WSJ https://t.co/KRYg864HcJ
日本酒・日本酒関連商品
日本酒の炭酸割りはもっと普及してもいいよね
同意
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月21日
>日本酒×炭酸!夏には日本酒の炭酸割り! | おづオンラインショップ(日本酒の白鹿:辰馬本家酒造株式会社) https://t.co/u7gQS0AA3A
達磨正宗の古酒。ボトル彫刻サービス。古酒は贈答目的と熟成酒ファンが楽しむので二分されているという印象。古酒飲まない人がいきなり熟成酒を贈られて飲んだらびっくりするだろうな。
達磨政宗の古酒、ボトル彫刻サービス。古酒市場は贈答目的が多いのかな。
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月22日
>時を刻んだ日本酒古酒に世界でひとつだけの彫刻を刻む。蔵元自社加工のボトル彫刻サービスを開始 - 合資会社 白木恒助商店のプレスリリース https://t.co/7SFtY8ZIUq
飯米利用の日本酒。最近増えてきている。山田錦一辺倒から空気が変わりつつある。
飯米利用の酒、増えてきてるね
— 日本酒コンシェルジュ通信 (@sake_concierge) 2017年7月22日
>とちぎのお酒で乾杯!:宇都宮市 「宇都宮酒造 四季桜」 炊きたてご飯のようなうまみ /栃木 - 毎日新聞 https://t.co/1T0gruZJMT