落ち着いた甘味と切れ、氷温長期熟成「富翁 大吟醸生原酒 たれくち」レビュー 〈日本酒レビュー〉富翁の大吟醸袋搾り。その中で圧力をかけずに醪の自重だけで搾ったお酒です。こちらをさらに9年半、酒販店の氷温の冷蔵庫で寝かせたものです。
梅乃宿 Unfiltered Sake 中汲み 純米大吟醸|日本酒テイスティングノート 〈日本酒レビュー〉Unfiltered Sake、その名の通り無濾過。とろりとした口当たり、米を感じる甘みと香り、そして果汁のような爽やかな酸味のお酒です。
石川門(石川酒52号)〈酒米の系譜・石川県〉 「石川門(石川酒52号)」は石川県の県農業総合研究センターで1992年に育成開始、2004年に配布開始された比較的新しい酒造好適米です。吟醸酒向けの早生品種です。