老亀 長期熟成本醸造|日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉本醸造の長期熟成酒。熟成酒らしい、複雑な香味のバランスの取れた、完成されている酒です。

老亀 長期熟成本醸造|日本酒テイスティングノート

広島県にある小野酒造の「老亀」。本醸造の長期熟成酒です。バランスの取れた、完成されている酒です。

常温で

まずは常温でテイスティング。

アタックは強く、やらわかなテクスチャー。グラニュー糖のような透明感のある丸い甘み、やや酸味。レンゲ蜂蜜、メープルシロップ、紅茶、青草、杉の木、きのこ、炊いた米の香り。きのこ感は控えめ。煎茶のような苦味。やや加水感があります。余韻は炊いた米の香りとアルコール感で、うま味が残り、酸味が広がります。

老亀 長期熟成本醸造

燻製と合わせました

燻製の盛り合わせと合わせました。お酒は常温です。

燻製

すべて相性がよく、特にカマンベールチーズとはよく合いました。タクワンと合わせると甘味が上がり、卵と合わせると旨味とコクが強まりました。ちくわとも合わせてもうま味がアップしました。

60度の燗酒で

次に60度の燗酒で。

上立ち香はきのこの香りが強まりました。口当たりはさらり。酸味が口の中を下方向にじわりと広がります。同時に複雑な香りも広がります。きのことメープルシロップの香りが主体でした。そして、さっと切れます。燗上がりするお酒です。

燗酒とは、燻製盛り合わせのうち、チーズ、たくあん、ゆで卵(卵黄)ととくによく合いました。

広島21号酵母

ラベルには使用酵母(広島21号)まで書いてあるのに、肝心の熟成期間が書かれていないのが残念です。ブレンドのこともありますが、年数を書くと先入観が出来てしまうからでしょうか?

広島21号は広島県独自の普通酒向け酵母「広島2号」の泡なしバージョンです。穏やかな発酵特性を持ちますが、発酵力が強く、醸造期間の短縮が可能です。

(テイスティング日: 2017年11月16日)

ラベル情報

商品名老亀 長期熟成本醸造
醸造元小野酒造(広島県山県郡北広島町)
特定名称本醸造酒
原材料米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
醸造年度-BY
原料米中生新千本 他
精米歩合70%
酵母広島21号
アルコール度数16度
日本酒度-9
酸度1.9
アミノ酸度1.7
製造年月28-09
杜氏-
その他情報自家製米
商品ページhttp://oigame.co.jp/details/honjyouzou_tyouki.html

老亀 長期熟成本醸造

参考資料