琥泉(こせん) 純米吟醸 無濾過生原酒|日本酒テイスティングノート
〈日本酒レビュー〉やや重めだが心地よく、明るい印象のお酒です。
やや重めだが心地よく、明るい印象のお酒です。
ややとろりとした、サラサラ感もすこしある爽やかな印象のテクスチャー。甘味、酸味とも強いです。蜜、白玉粉、洋梨、ほのかに炊いた米の香り。余韻は甘夏、メロン、すだち、洋梨の香り。和三盆のような上品な甘味。

鴨の生ハムと合わせました。酒が鴨を包み込み、引き上げます。脂身をメロンの香りと酸味が包み込みます。

チーズ豆腐とは、酒がネギの刺激的な香味を包み込み、柑橘系のソースの役割を果たします。よく合います。

神戸・元町のサードウェーブ立ち飲み屋、酒商熊澤にて。
(テイスティング日: 2017年12月5日)
ラベル情報
| 商品名 | 琥泉(こせん) 純米吟醸 無濾過生原酒 |
|---|---|
| 醸造元 | 泉酒造(兵庫県神戸市東灘区) |
| 特定名称 | 純米吟醸酒 |
| 原材料 | 米(国産)、米麹(国産米) |
| 醸造年度 | -BY |
| 原料米 | 兵庫県産米 |
| 精米歩合 | -% |
| 酵母 | - |
| アルコール度数 | 16-17度 |
| 日本酒度 | - |
| 酸度 | - |
| アミノ酸度 | - |
| 製造年月 | 29-09 |
| 杜氏 | - |
| その他情報 | 新酒 |
| 商品ページ | http://www.izumisyuzou.co.jp/kosen/ |
