黒龍 特吟|日本酒テイスティングノート
〈日本酒レビュー〉どこか、福井の雪景色が思い浮かぶ味わいのお酒です。
米米しい白いテクスチャーテクスチャーです。そして、落ち着いた酸味がひろががります。どこか、福井の雪景色が思い浮かぶ味わいのお酒です。
香りは控えめで、あんず・白玉粉・すだちの香り。余韻は酸味と白い米の印象。酸味と香りに少しシャープさを感じます。牛肉のたたきとよく合いました。やわらかい米のニュアンスが包み込み、酸味がソースの役割を果たします。

高松市「味の風 しらと」にて。

(テイスティング日: 2017年12月28日)
ラベル情報
| 商品名 | 黒龍 特吟 |
|---|---|
| 醸造元 | 黒龍酒造(福井県吉田郡永平寺町) |
| 特定名称 | |
| 原材料 | 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール |
| 醸造年度 | -BY |
| 原料米 | 国産酒造好適米100% |
| 精米歩合 | 50% |
| 酵母 | 蔵内保存酵母 |
| アルコール度数 | 15度 |
| 日本酒度 | - |
| 酸度 | - |
| アミノ酸度 | - |
| 製造年月 | 2017-11 |
| 杜氏 | 畑山浩 |
| その他情報 | - |
| 商品ページ | http://www.kokuryu.co.jp/brew/kokuryu/tokugin.html |

