福来純 本みりん 長期熟成(古々味醂)|みりんテイスティングノート
〈みりんレビュー〉10年間熟成された本みりん。熟成酒らしいサラリとしたテクスチャで、ドライプラム、ドライプルーン、醤油の香り。
10年熟成して驚くほど上品に
10年間熟成された本みりんです。
上立ち香はドライプラム、ドライプルーン、醤油。熟成酒らしいサラリとしたテクスチャ。絹のよう。甘味はやや強く、酸味はやわらかいが力強い。苦味は控えめで、うま味とともにしっかりとコクを形成。口中香はドライフルーツ、カラメル、きのこ。余韻にドライフルーツの香りとコク。甘味と熟成の風味を活かして、ブランマンジェやプリンにかけて食べたい。
(テイスティング日: 2017-05-30)
ラベル情報
| 商品名 | 福来純 本みりん 長期熟成(古々味醂) |
|---|---|
| 醸造元 | 白扇酒造(岐阜県加茂郡川辺町) |
| 種別 | 本みりん |
| 原材料 | もち米(国産)、米麹(国産)、米しょうちゅう |
| もち米 | - |
| うるち米 | - |
| 熟成期間 | 10年 |
| エキス分 | 40度以上 |
| アルコール度数 | 13.5-14.5度 |
| その他情報 | - |
| 商品ページ | https://www.hakusenshuzou.jp/goods/detail.cgi?id=72 |

