日本酒コンシェルジュ通信
  • イベント予定
  • 地域別日本酒レビュー
  • 熟成
  • どぶろく
  • コラム
  • 活動報告
  • 目指すもの
  • YouTube
  • 🌐 English

大治郎

滋賀県東近江市にある酒蔵、畑酒造の銘柄
屋外で食べる餃子にピッタリ!「大治郎 生もと純米生酒」日本酒テイスティングノート

屋外で食べる餃子にピッタリ!「大治郎 生もと純米生酒」日本酒テイスティングノート

〈日本酒レビュー〉商店街日本酒イベント「おさけ日和」で味わった大治郎の生酛は、焼き餃子によく合った。
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2021年7月27日
大治郎 純米吟醸生酒 山田錦・吟吹雪|日本酒テイスティングノート

大治郎 純米吟醸生酒 山田錦・吟吹雪|日本酒テイスティングノート

(2012年6月8日) 大治郎 吟吹雪 滋賀。大治郎 純米 吟吹雪 生酒。とろふわあま。やさしい酸味。 大治郎 山田錦 大治郎 純米吟醸 山田錦 生酒。迷酒。とろさら、味わい深い。酸味は最初は軽いけど、あとでくーっとくるよ。 「酒」と書いて、「みず」と読む。 ラベル情報 * 商品名: 大治郎 純米吟醸生酒 山田錦 * 醸造元: 畑酒造(滋賀県東近江市) * 醸造年度: 24BY * 原料米: 山田錦(酒米生産者 呑百姓の会) * 精米歩合: 55% * 酵母: 金沢14号 * アルコール度数: 17.5 * 日本酒度: +4 * 酸度: 2.
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2016年9月19日
  • お問い合わせ
  • YouTube
  • Instagram
  • 𝕏
  • メルマガ
日本酒コンシェルジュ通信〜日本酒文化ガイド〜