メルマガバックナンバー 日本酒コンシェルジュ通信メルマガNo.4 日本酒エッセイ「盃のあいだ」、日本酒テイスティングノートなど 日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2018年5月27日 • 1 min read ツイート シェア 読者の皆さまへこんばんは。いつも日本酒コンシェルジュ通信をごらんいただき、ありがとうございます。すっかり初夏から夏のきざし。この週末は全国で様々な日本酒イベントが開催されました。日本酒コンシェルジュUmioは2ヶ所参加、近日中にイベントレポートを掲載します。[PR] 少量でも蒸せる! 150kg 赤外線ヒーター式「甑」が新登場!⚡️人気記事この1週間でアクセスの多かった記事1位 (動画)酒をめぐる旅 #1 「不老泉」上原酒造2位 ひとりで飲むたのしみ〈盃のあいだ〉3位 酒米の系譜図―交配の歴史に圧倒されます!⭐ 盃のあいだ日本酒コンシェルジュUmioのエッセイ酒とともに流れる休日の静かな時間〈盃のあいだ〉ひとりで飲むたのしみ〈盃のあいだ〉ちいさなハレの場〈盃のあいだ〉🍶 日本酒テイスティングノートから川鶴 純米酒 さぬきよいまい|日本酒テイスティングノート軽やかで、柑橘のような酸味のお酒です李白 特別純米酒|日本酒テイスティングノート骨格がありながら軽快で、バランスの良いお酒です日置桜 生酛雄町 純米酒|日本酒テイスティングノート寒い冬の日に暖かいお布団に入っている感じのお酒です発芽玄米酒 五人娘 むすひ|日本酒テイスティングノート寺田本家の発芽玄米酒、酵母は蔵付き。胸が熱くなるお酒です #メルマガバックナンバー ツイート シェア