町家でお酒を楽しもう!No.6 北川本家×佐々木酒造(京都開催日本酒イベントレポート)
おかげさまで6回目の開催となりました「町家でお酒を楽しむ会」、京都伏見の北川本家さんと洛中の佐々木酒造さんという夢のコラボが実現しました。
(2012年9月26日開催)
北川本家 ✕ 佐々木酒造 夢のコラボ
おかげさまで6回目の開催となりました「町家でお酒を楽しむ会」、京都伏見の北川本家さんと洛中の佐々木酒造さんという夢のコラボが実現しました。
30名の方にご来場いただき、大変盛り上がりました。ありがとうございました。
まずは佐々木酒造の佐々木社長さんと北川本家の杜氏田島さんのトーク。両蔵のお酒造りから日本酒の今後まで熱く語っていただきました。
佐々木酒造の佐々木社長です。
北川本家の杜氏、田島さんです。
きき酒タイム
今回は飲み比べがしやすいように、佐々木さん考案の素晴らしいきき酒シート(カラー、耐水)を使いました。
以下は、今回きいていただいたお酒です。
ウェルカムドリンク: 富翁 純米酒 プルミエアムール
富翁 吟麗 純米大吟醸(北川本家)
聚楽第 純米大吟醸 (佐々木酒造)
富翁 ひやおろし 純米吟醸 (北川本家)
古都 ひやおろし 純米吟醸原酒 (佐々木酒造)
富翁 純米酒 山田錦 (北川本家)
西陣 特別純米原酒 (佐々木酒造)
もうひとつのウェルカムドリンク: 白い銀明水(ノンアルコール醸造飲料)
こちらはお酒ではありませんが、佐々木酒造さんの「白い銀明水」、米と麹が原料です。
懇親タイム!
そして軽食をアテに、懇親会。田島さん、佐々木さんに輪の中に入っていただき、お話をいただきました。
北川本家の杜氏、田島さん。美味しいお酒を造るには「こだわり」が欠かせませんが、チームメンバーの蔵人さんたちとは毎日いっしょにのんで、「こだわりの方向性」を同じにしているそうです。
佐々木酒造の佐々木社長。お酒造りでは水・米・麹・温度などたくさんの軸を見る必要がありますが、クオリティの高い品質を維持・再現するには「分析と記録」が必要とのこと。
とても盛り上がって、楽しんでいただける会になったと思います。主催者たちも楽しかったです。みなさん、ありがとうございました。
今回きいていただいたお酒をまた飲みたい! という方は、10月1日、2日に開催される「京都日本酒ほろよいフェスタ」で楽しめます。
「町家でお酒を楽しもう!」では毎月、さまざまなテーマで日本酒のイベントを開催しています。参加方法・最新情報はFacebookページをご覧ください。
この他の町家でお酒を楽しもう!のイベントレポートもご覧ください。