日本酒コンシェルジュ通信
  • イベント予定
  • 地域別日本酒レビュー
  • 熟成
  • どぶろく
  • コラム
  • 活動報告
  • 目指すもの
  • YouTube
  • 🌐 English

一本〆

1994年に新潟県農業総合研究所作物研究センターで五百万石と豊盃を交配してつくられた酒造好適米。
石川門(石川酒52号)〈酒米の系譜・石川県〉

石川門(石川酒52号)〈酒米の系譜・石川県〉

「石川門(石川酒52号)」は石川県の県農業総合研究センターで1992年に育成開始、2004年に配布開始された比較的新しい酒造好適米です。吟醸酒向けの早生品種です。
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2017年9月30日
「たかちよ 紫ラベル 扁平精米 うすにごり活性生」京都日本酒ドロップキック2017 高千代酒造@益や酒店

「たかちよ 紫ラベル 扁平精米 うすにごり活性生」京都日本酒ドロップキック2017 高千代酒造@益や酒店

〈日本酒レビュー〉爽やかで、米を感じるうすにごり。
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2017年5月22日
五百万石の子どもたち〈酒米の系譜〉

五百万石の子どもたち〈酒米の系譜〉

山田錦につぐ生産量を誇る五百万石の子孫にあたる酒米の系譜をご紹介します。
日本酒コンシェルジュ Umio 江口崇 2016年5月13日
  • お問い合わせ
  • YouTube
  • Instagram
  • 𝕏
  • メルマガ
日本酒コンシェルジュ通信〜日本酒文化ガイド〜